
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/04(木) 06:19:44.555 ID:z/1dAW8mr
そのうちの半数以上は敗戦後という事実
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/04(木) 06:20:36.715 ID:UP+DyNUP0
旅館の文化も昭和だしな
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/04(木) 06:20:51.913 ID:jf0KiRBU0
魚の塩焼きとか漬物も?
戦国武将とか食ってるイメージあるけど
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/04(木) 06:21:10.626 ID:OKyyIWJcr
ヤマトナデシコも明治以降だな
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/04(木) 06:21:31.280 ID:RIHoeyCEd
なれ寿司が田舎の郷土料理に残ってるけど
食えたもんじゃない
続きを読む
Source: まとめたニュース
日本の伝統料理←ほとんどが江戸時代以降という事実
コメントを残す