女同士の罵り合いショーにされる「女性専用車両に乗りたくない女性」の声
https://wezz-y.com/archives/71931
「女性専用車両に乗りたくない女性の意見」が複数のメディアで取り上げられ、物議を醸している。
今月13日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)では、女性専用車両に乗りたくない女性が増えているとして、女性専用車両で繰り広げられている女たちのバトルを特集したが、その内容から、Twitter上では「BPOに報告する」との批判が出ている。
「男の目がないと、女はひどい振る舞いをする」
まず番組では、街頭の女性たちに「女性専用車両に乗りたくない理由」をインタビュー。
女性たちは、<香水の匂いが強いときつい><においが混ざり合う><席の奪い合い><吊り革につかまらせてくれない><ハイヒールで踏まれた>など、においやスペースの奪い合いの問題があるから乗りたくないのだという。また、インタビューに答えた女性たちは、女性専用車両でそういった問題が起こってしまう理由について、「男性の目がないから」だと語る。
<男性がいたら男性の目を気にしてちゃんとしてても、女性だけだから『私が座るわ!』とか『そこは私の空間よ!』的な感じの人がいる>
<女子だけしかいないから周りの目が気にならなくなっちゃう>またスタジオでは、<驚きの実態>として、番組の調査では50人中35人の女性が女性専用車両には「乗らない」と回答したことを発表。
「乗らない」理由としては
<ヒールの人が揺れに耐えられずに持たれかかってくる>
<(乗客同士が)周囲の視線を気にせずスマホに没頭><二人の女性がブランドかぶりでマウント>などが挙げられた。電車内での匂いやスペースの奪い合いは、女性専用車両に限って発生するトラブルではないが、番組ではそこに“女”というバイアスをかけ、「女同士は面倒くさい」「男の目がないと女は好き放題する」と決めてかかっている。
典型的なミソジニーと言えるだろう。女性嫌悪は男性だけではなく、女性も持っている。
>(乗客同士が)周囲の視線を気にせずスマホに没頭
これの何が嫌なのか分からん
他の乗客なんかいちいち気にするなよと
人権、人道語りしてる自分たちをそれと一緒にしないでって話じゃないかな?
席譲るかどうかとかは別で自分(たち)の映り気にしてると思うよ
なるほもー
こんなことまで気が回る私たちすごいでしょマウントか
めっちゃ混んでるときに両腕あげて顔の前で弄ってると邪魔だし滑稽でしょ
お腹大きい女性が目の前に立ってても知らんぷりしてゲームやってるのだろう
何度も乗ったけどマウントなんか一回もないよ
みんな静かに乗ってるだけ
続きを読む
Source: ガールズVIPまとめ
羽鳥慎一「女性専用車両では女性同士のマウントが発生してる」 →女さん激怒「BPOに報告する」
コメントを残す